ホーム » 2024

年別アーカイブ: 2024

44「弁護士ドットコムニュース」取材を受けました。

「弁護士ドットコムニュース」の取材を受けました。 「特許庁が認めなかった「シン・ゴジラ」の立体商標、一転東宝の主張認める判決…知財高裁はどう判断したか?」いう記事になります。

43 開業15周年

 おかげ様で,弊事務所は,本日、独立開業15周年を迎えました。今後も変わらず,ご愛顧・ご支援のほどよろしくお願いします。

42 夏休みのお知らせ

弊所の夏休みは、2024年8月13日から16日になります。 お急ぎの場合は,「お問い合わせ」等をご利用ください。

41 「基礎から学ぶ知財戦略のセミナー」の講師を務めました。

 先般ここでも紹介した、R&D支援センターさん主催で私が講師を務めた「基礎から学ぶ知財戦略セミナー:他社特許分析から新商品開発への手法【LIVE配信】」を2024年7月12日(金)の12:30から行い、盛況のうちに無事終了しました。

40 セミナー講師をやります~講師割引あります

 以下のようなタイトルで、来月に特許系のセミナーをやる予定です。主催者はR&D支援センターさんです。

基礎から学ぶ知財戦略セミナー:他社特許分析から新商品開発への手法【LIVE配信】」   

●日時 2024年7月12日(金) 12:30~16:30  

●【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 講師割引もありますので、ご興味の有る方は、メールのjimu@iwanagalaw.jp (半角に変換をお願いします。)までお問い合わせください。

39 マレーシア知的財産制度の現地調査の概要報告を執筆しました

 日弁連知的財産センター・弁護士知財ネット合同で行われ、私も参加した、マレーシアでの現地調査について、その概要報告書が「知財ぷりずむ 令和6年3月号」に掲載されました。日弁連知的財産センターのサイトから閲覧することも可能です。なお、私の執筆担当箇所は、マレーシア知的財産公社(The Malaysian Intellectual Property Corporation〔MyIPO〕)の部分です。

38 情報セキュリティに関する基本的な取扱方法を定めました。

 企業におけるセキュリティポリシーに当たる、当事務所の「情報セキュリティに関する基本的な取扱方法」を定めました。理系弁護士として、従前よりセキュリティには十分留意しておりましたが、さらにセキュアに業務処理をするために、事務所としてのセキュリティポリシーを定めた次第です。なお、当該「情報セキュリティに関する基本的な取扱方法」は、こちらから、閲覧することも可能です。

37 謹賀新年2024

 新年あけましておめでとうございます。波乱の幕開けとなった辰年の2024年ですが、本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。

アクセス

〒141-0022
東京都品川区東五反田1丁目21番9号
ウィスタリア東五反田ビル5B

岩永総合法律事務所
IWANAGA LAW OFFICE

電 話 03-6459-3723
メール jimu@iwanagalaw.jp (半角に変換をお願いします。)

お問い合わせ